- 美容求人TOP
- サロンdeジョブと求人サイトの違い
「サロンdeジョブ」と「求人サイト」の違い
サロンdeジョブは、自分で求人を探してサロンへ直接応募をする「求人サイト」とは異なり、専任のキャリアコンサルタントが
転職に関するあなたの希望条件をヒアリングし、求人をピックアップ、ご紹介を行い就業までをサポートします。
面接の対策や、就業前の条件の確認・交渉等もサロンdeジョブが行います。
また、求人を掲載する企業(サロン)からは、募集要項等のニーズを預かり、「転職を希望する方」と「人を採用したい」という
サロンを繋げる仲介役となります。それにより、お互いのニーズにあった働き方・採用を見つけることが可能となります。
求人サイトとの比較
サロンdeジョブ | 求人サイト | |||
---|---|---|---|---|
料金 | 〇 | 無料 | 〇 | 無料 |
求人の種類 | 〇 | 美容業界専門の求人のみ 非公開求人あり |
◎ | 様々な業界・業種の求人 |
求人の情報量 | ◎ | サロンdeジョブの担当が サロンより直接入手・確認 |
△ | 一般向けなので内部情報は載っていないことも |
気軽さ | △ | コンサルタントと面談が必要 (対面もしくは、電話) |
◎ | サイトから直接サロンへ連絡が可能 |
就業中の活動 | 〇 | コンサルタントが、サロンとの面接の日程を調整、合否や条件等の確認をしてくれる | △ | サイトを活用してご自身で活動をおこなう |
応募書類 | ◎ | サロンdeジョブの担当が作成 | △ | 基本的にご自身で作成 |
サポート | ◎ | 面接前の準備から面接対策や合否連絡と条件交渉等、就業決定まで担当がサポート | 〇 | サイト内の転職ノウハウのコンテンツが豊富 |
対策 | ◎ | 面接前の対策、面接後のフォローが多数あり | × | なし |
調整・交渉力 | ◎ | 入社前には書面でサロンごとの雇用条件を確認することができる | × | なし |
「サロンdeジョブ」と「人材派遣」の違い
「人材派遣」は人材派遣会社(派遣元)に所属するスタッフが、施設や法人(派遣先)に派遣され、業務を遂行します。
派遣先とあなたとの間には雇用関係はありません。
指揮命令権は派遣先にありますが、お給料は派遣元から支給されます。
一方、「人材紹介」 とは、職業紹介会社(株式会社チーム・チャンネル「サロンdeジョブ」)が求人と求職の
申し込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立を斡旋することです。
求人者と求職者との間で、お互いのニーズ、要望をマッチングさせ、理想の転職を実現させます。
共に、厚生労働大臣の許可が必要です。
弊社の厚生労働省許認可番号
一般労働者派遣事業 般 13-302002
有料職業紹介事業 13- ユ -302489
人材派遣との比較
人材紹介(サロンdeジョブ) | 人材派遣 | |
---|---|---|
雇用主 | 入社サロンとの直接雇用となります。そのため就業先のサロンから直接給与が支払われます。 | 雇用元は派遣会社となります。契約も派遣会社と結びます。その上で派遣先企業で就業することになりますので、給与は派遣会社から支払われます。 |
契約期間 | サロンdeジョブがご紹介する求人は、期間の定めのない長期就業前提での入社となります。 | 人材派遣会社からの案件は、契約期間が事前に設定されています。 |
メリット・デメリット | 正社員雇用の求人が多く、店長候補などの求人もあるため、長期的なキャリアプランをご検討いただけます。一方で、短期で複数の案件を経験したい方には不向きです。 | 短期・単発の仕事があり、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。ただし、雇用期間が限られているためスキルによって給料が変わってきます。 |